|
福岡から日本の近代と古代を考えます。 |
||||||||||||||||||
福岡歴史研究会 福岡歴史研究会役員 講義資料 会員研究発表記録 NPO法人としての公告情報 |
|||||||||||||||||||
<新着情報> |
|||||||||||||||||||
<11月22日に「西郷隆盛と玄洋社」> コロナ禍で大変な思いをされていることが多いと案じています。 「福岡歴史研究会」ではコロナ禍の影響で5月10日に予定されていた原口泉先生の講演会「西郷隆盛と玄洋社」を11月22日(日)に実施いたします。 コロナ禍が長びくなか再延期の声もありましたが、十分な対策とオンライン視聴もできるようにして実施することにいたしました。 以前からチケットを購入されている方はそのまま使えます。これから希望される方はお電話かEメール、FAXで事前にお申し込みくだされば前売り料金で、当日受付で準備しておきます。コロナ対策を取ったうえで、多くの皆さまのご参加をお待ちしています。 |
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
<講座の内容と日時、会場> 原口泉 先生講演会 タイトル「西郷隆盛と玄洋社」 日 時 2020年11月22日(日)9時30分開場 10時開演~12時終了 場 所 福岡市中央市民センター大ホール 参加費 前売り2,000円 当日3,000円 交流会参加者6,000円 (講演会終了後、先生との交流、飲食、講演料含む) 共 催 NPO法人「福岡歴史研究会」 「玄洋社思想を護る会」 ※原口泉先生プロフィール 日本近代史学者 鹿児島県立図書館長 志學館大学教授 NHK大河ドラマ「翔ぶが如く」「篤姫」「西郷どん」などの時代考証で有名、著書多数 |
|||||||||||||||||||
<お申し込み・お問い合わせ先> 福岡歴史研究会 電話①080-5616-1945 石合六郎副理長(事務担当) 電話②090-3730-1671 大谷賢二 理事長 FAX FAX 092-833-7677 eメール fukureki05@gmail.com |
|||||||||||||||||||
<リモート視聴実施(参加費2,000円)について> ご希望の方は、申込フォームを送付しますので、ここ《1122@nagai-inc.online》へ空メール(件名、本文不要)を送付してください。場合によりメールソフトの宛先にコピーして送信してくださってもかまいません。 ※携帯やスマホのメールは届かない場合がありますので、PCかフリーメールで空メール(gmailやyahooなど)を送ってください。 【問い合わせ先】株式会社NAGAI 担当:永井 携帯電話 080-1753-4602 Eメール go@nagai-inc.online |
|||||||||||||||||||
<原口泉先生インタビュー記事>![]() |
|||||||||||||||||||
《これまでのイベント、ツアー記録》 2019年福岡歴史研究会20周年記念講演会 2018年5月26日 河村哲夫先生と行く「古代豊の旅」 2017年10月25,26日の古代壱岐の旅 2017年5月22日の古代宗像の旅 2016年4月9日の古代筑豊の旅 |